50代主婦の脱!エイジングブログ

食品群

更年期におススメ大豆食品の効果を更に高める食品6種

先日、40代50代の更年期時期には、大豆食品が欠かせなものですね。 その大豆のチカラをもっと効果的にアップさせるためにも 一緒に摂ると良い食材が日経ヘルスプルミエに載っていたのでご紹介します^^ スポンサーリンク スポンサーリン…

不調

なんとなく体調不良は更年期障害?チェックリストで確認!

「50代前後になると、以前に比べてなんとなく体調がおかしい。」 そう思うことはありませんか?! 私は、閉経が47歳と少し早目だったので40代半ばから不調を感じていました。 閉経から5年以上経ったのと、サプリや食事、運動などいろいろ試したおかげもあってか、 不調のピークは過ぎた感じです…

豆乳

糖尿病にならないための食習慣と運動

はじめに 以前、閉経と糖尿病の関係についての記事を書きました。 閉経は糖尿病発症のターニングポイント!?早期発見で老化も阻止! 現在では日本人の5人に1人、約2000万人以上が予備軍を含め、 糖尿病と推定されているそうです。 前回の記事にも糖尿病予防の生活習慣のことを書きました…

血液サラサライメージ

オサカナスキヤネの食事で血管サラサラ若さをキープ

カナダの医学者ウィリアム・オスラー博士によると「ひとは血管とともに老いる」そうです。 確かに日本人の死亡原因のトップ3は、がん、心筋梗塞、脳卒中となっています。 だから、カラダの内側のアンチエイジングには血管のケア、 つまり血液をサラサラに保つということはとっても重要になるということな…

スイーツ

糖尿病発症の早期発見で老化も阻止!

はじめに 糖尿病といえば、恰幅のいい男性がなっている病気という イメージがありますが、平成19年の国民健康・栄養調査によると 予備軍を含めると2210万人もの人が糖尿病と推定され、 いまや国民病と言われるほどになってきていますね。 その糖尿病は、男性は40代に増えるのに対し、 女性は…

しょうが

「しょうが」冷え性改善以外にもすごい!その効果効能

冷え性改善や体を温めたいと思ったときに まっ先に浮かぶ食材といえば、 「しょうが」という方も多いのではないでしょうか? 私も、一年中、しょうが紅茶を飲んでカラダを内側から冷やさないように心掛けています。 ところで、そのしょうがには、カラダを温める以外にはどんな効果があるのかご存知で…

ジンジャードレッシング

カラダが温まるジンジャードレッシング

寒い冬は、冷え症のヒトにとっては 本当につらい季節ですね。 私自身も冷え症なので、 ほんと、早く春が来てほしいと思います。 カラダを温める食材の代表といえば、 「しょうが」ですよね。 (しょうがの効果効能についてはこちらをご覧ください。) ⇒カラダを温める食材の代表「しょう…

なす炒め物

体を冷やさない茄子のレシピ

はじめに トマト、きゅうりと夏が旬だけど、体を冷やしてしまう食材を 体を温めながら食べるメニューをご紹介しました。 今回もやはり夏から秋にかけてが旬で、 体を冷やす作用があるナスを、体を冷やさずに摂るための メニューをご紹介します。 ナスの効果効能は、 ・ナスニンと呼ば…

寝たきり

骨粗鬆症の原因と予防法

以前は、高齢者の方が寝たきりになる原因の多くは、脳血管障害や老衰だったそうですが、 今では、太ももの付け根の骨折が増えてきているそうです。 しかも50代後半では、脊椎骨折が見られるようになって、 58歳で4%の人が背骨の骨折をしているというデータもあるそうなんです。 私も、ひとごとと…

豆乳デザート

豆乳デザートフラクトオリゴ糖がけ

はじめに 前回まで5回にわたって、更年期に激減するエストロゲンを 補うためにイソフラボンを効果的に摂れるレシピをご紹介しました。 今回は、番外編になりますが、これから暑くなる季節に、 イソフラボンがたっぷり摂れる ひんやりと美味しい豆乳ベースのスイーツのレシピをご紹介します^^ …

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

健康志向チョコレート特集

アーカイブ